思考

人が自己成長のために取り組んでいる事は?習慣化が大事!

こんにちは、自己成長したすぎる、なおです。

突然ですが、自己成長のために普段からやっている事ってありますか?

読書?

資格の勉強?

でもそれって何のために?

自己成長?

じゃあどのように成長したい?

どのように成長したいかどうか、明確になっている方は良いのですが。

私みたいに優柔不断で、勉強してる最中に「あれ、どこに向かってるんだっけ…」

と、道に迷ってしまうブレブレな人にとっては。

  • 成長するための基礎
  • 目標に向かって勉強する方法

を身に付けたいと思うのではないでしょうか?

そこで今回は、不器用な方が自己成長するための方法を紹介します。

      〜この記事を読んでも良い人〜

  • 自己成長したい人→目標を明確に、人間力
  • けど何をやっても中途半端→目標を明確に
  • 取り組んでもこれは意味があるのか?途中でブレてしまう人→まずは期間を決めて何も考えずに取り組む

 

目次

取り組んでいる事は果たして自分のためになっているのか?

いつも本を読んでいますか?

何か仕事関係の勉強をしていますか?

でもそれは果たして意味があるのでしょうか?

その取り組んでいる事はいつからやっているのか?

それは始めた頃と比べて自分の物にできているか?

目標が明確になっていて、尚且つ自分の物になっている、というのであれば全く問題ないので。

今すぐこの記事を閉じて、そのやるべき事をやった方が良いでしょう。

しかし、自己成長したいけど何をやっても中途半端、いつの間にか目的を失ってしまっている。

など、「意味がない」もしくは「長続きしない」なら。

今すぐその取り組んでいる事を見直す必要があります。

 

学んでも自分の物にしなければ意味がない

10覚えた事を10実践できているでしょうか?

本を読んで満足してはいませんか?

テキストをこなして満足してませんか?

ちなみにかつての私は、本を読み終わることが潜在的にゴールになっている期間がとても長かったので。

内容を全く覚えていない本が山積みになっていました。

意味がない…笑

勉強をするにしてもノートに綺麗にまとめて満足。

「あれ、学んだことが2個しか思い出せない…」と。笑

学んだ事を自分の物にしなければ本当に意味がありません。

 

なので学んだ事を習慣化させることが大事

10覚えた事を10実践させるのもよほど器用な人でなければ難しいです。

なのでまずは、1つで良いので実践して自分の物にしましょう。

できれば意識しなくてもできるよう、習慣化させることが理想です。

例えば、接客・営業において

  • オウム返し
  • オープンドクエスチョン
  • クローズドクエスチョン
  • 共感
  • ミラーリング、等…

技術を挙げたらキリがありません。

これを不器用な人が、一度に全て実践するのは至難の技です。

ですので、この中から1つ、例えば

  1. ミラーリングのみを3日間徹底的に行う。
  2. 板に付いてきたら次は、オウム返し、共感
  3. それができたら「ミラーリング」ができてるか、もう一度見つめ直す。
  4. できてなければ、もう一度意識して落とし込む…

1つ1つ確実にこなしていかなければ自分の物になりません。

「覚えた事をすぐに忘れてしまう…」

そういう方も多いかと思いますが、1つ1つこなして行くのが一番の近道です。

ツイッターやブログ、人に教えるなど「アウトプット」も超大事

「よし覚えた!」と思った事をそのままにしておけば、ほとんどを忘れてしまいます。

意識するだけも少々危うい。

なので、とにかく外に吐き出すことが大事です。

知識はこれが一番覚えるでしょう。

比率で言うと

インプット:アウトプット=3:7

ぐらいです。

独り言でその知識の内容を喋るのも良いですし、ツイッターに書き込むのも良いですね。

ちなみに私は、アウトプット専用のツイッターアカウントを作ってそこに覚えたこと、日々感じた事を吐き出しています。

誰の目も気にせず書き込むのが良いです。

自分の頭の整理にもなりますので、是非一度やっては見てはいかがでしょうか?

 

覚える時、習慣化するには「今あるもの」を捨てて「新しいもの」を埋めるイメージ

物を覚えると言うと、新しいものをどんどん覚えていくようなイメージの方は多いかと思います。

ただ、人間はできること・知識の容量が限られています。

特に不器用な人は何個も新しいものを覚えたり、実戦するのが難しいです。

ですので、不器用な人は今ある物を捨てて、そこに新しいものを詰めていくようなイメージになります。

例えば「毎日本を読む!」と決めたとしましょう。

そしたら、

スマホゲーム⇨読書

など、今やっている事をやめてその時間を新しいことに費やす。

スマホに入っているゲームを全部消しても良いかもしれませんね。

何年も積み上げてきた内容を消すのは気が引けるかもしれませんが、自分の成長には変えられません。

ゲームはデータが消えたら全てがパーです。

私がまさにそうなのですが、あれもこれも詰め込んでも結局負担になって長続きせず。

結果疲れるだけで何も得られない…

ならばシンプルに今やってる事を削る。

私はスマホに入っているゲームを全て消しました。

上部だけの知識を蓄えても芯が無いと痛い人になる 〜人間力〜

ただ、上部だけの知識を蓄えて習慣化させても、人間的に優れていないとただの痛い人になります。

頭が良いけど、仕事ができるけど、性格が幼稚…

人間的に尊敬できない先輩…

嫌ですよね、周りにたくさんいるかと思います。

なので、人間力を上げる努力もする必要があります。

人間力を上げるためにはどうしたら良いか?

ひたすら「なぜ?」というのを考え続けるしかないのです。

 

自己成長するために参考になった書籍2冊

私が勉強になった本を2冊紹介します。

まずは、与沢翼さんの

アパレル会社、不動産、株、仮想通貨、などで成り上がった与沢翼さんの著書です。

知識を蓄える、勉強する事に置いて大事なことが書かれています。

与沢さんが不器用なんて知らなかったです。

「不器用な人でも結果を出せる」

そんな勉強の技術が詰め込まれていますので。

不器用な人は是非一度読む事を強くオススメします。

 

続いて、これ

 

これは人間力の部分です。

上部だけの知識を蓄えたところで、人間的に未熟なら意味がないと。

確かに、頭は良いけど痛い人をたくさん見てきた私にとってとても勉強になりました。

1回だけではなく、何回も読み返して自分の物にしようと、肌身離さず持ち歩いている1冊でもあります。

これを読んだらもう自己啓発本を読む必要がないかもしれませんね。

まとめ

自己成長するためには本を読んだり勉強したり…

器用な人ならそれでも良いかもしれませんが、不器用な人にとっては時間の無駄になることも。

考え方を変える

ただ闇雲に勉強するだけではなく、

考え方を変えて、学んだことを実践する。

そして、その学びを自分の物にする。

自己成長するためには何事も、習慣化させることが大事なのです。

 

RELATED POST

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください